2007年01月09日
雪さーん
っと、
すごーく久しぶりに雪さんを描いた
まぁそんな感じで、来週1月14日(日曜日)に川崎市産業振興会館で開催される
水月・琴乃宮雪中心同人誌即売会「ゆきのしずく」に参加します〜
何を隠そう(隠してませんが)、一昨年まで雪さんサークルだった事を!!
ギャラリー用にHDDから水月絵発掘しないと。。。
在庫のある既刊のオフ本は持って行きますが、
何か新しいものを持っていきたいなぁ…
アニメスタジオに行ってきた
京橋の喫茶店といえば?
そりゃ、コカルドだろ!!
「コカルド メイド」でぐぐーる先生に聞く
3日の晩にたーちゃんと。
次の日の朝、地元の友人とモーニング!!
ケーキも最高だが、フレンチトースト最高!!
っと、
じつは京橋付近は超地元でして、ガキの頃からよく行っていた訳なんですよ。
そこで!!
つっ、ついに!!
京橋にメイド喫茶&執事喫茶が!!!!!
場所は、ダイエーから京阪&JRに向かう途中の、筋の線路をくぐってすぐ!!
って、地元民しかわかんねー
かりん館
出来て、もうすぐ1年だそうです。
いった日が正月明けの営業開始日でしたが、結構お客さんがいてにぎやかでした。
コカルド近くでメイド喫茶というのが、なんとも素晴らしい!!
興味がある人は、是非とも両方どうぞ。
「コカルド メイド」でぐぐーる先生に聞く
3日の晩にたーちゃんと。
次の日の朝、地元の友人とモーニング!!
ケーキも最高だが、フレンチトースト最高!!
っと、
じつは京橋付近は超地元でして、ガキの頃からよく行っていた訳なんですよ。
そこで!!
つっ、ついに!!
京橋にメイド喫茶&執事喫茶が!!!!!
場所は、ダイエーから京阪&JRに向かう途中の、筋の線路をくぐってすぐ!!
って、地元民しかわかんねー
かりん館
出来て、もうすぐ1年だそうです。
いった日が正月明けの営業開始日でしたが、結構お客さんがいてにぎやかでした。
コカルド近くでメイド喫茶というのが、なんとも素晴らしい!!
興味がある人は、是非とも両方どうぞ。