2008年01月09日
フェイトの携帯壁紙を作ったぞ
携帯の待受け画像をつくったー
いやぁ、冬コミの時に知人が、携帯の壁紙につかってくれてたので
ちゃんと用意しようかなと。
そして調べたら、ドコモの905iシリーズって、480x864なんだ!!
仕事用のツーカーのTT31なんて、144x176だぞ!!
QCIFって言うなんて、さっき調べて初めて知ったぜw
普段使っている、SBの904SHは、480x640という昔のPC的解像度。
とりあえずまー、作ってみたんでよかったらどうぞ。
480x864(フルワイドVGA液晶)905iシリーズとか
480x800 (WVGA液晶)920SHとか、ワイドでワンセグのってるのとか。
480x640(VGA液晶)904SHとか、ワイドじゃないやつ。
240x400(WQVGA液晶)ワイドでワンセグのってるのとか。
240x320(QVGA液晶)一番多いんじゃないかな。
144x176 (QCIF液晶)TT31とかA1304とか、むかしの・・・
最後の1つはともかく、現行機種の代表的解像度で5種類。
種類多いなぁ〜
PC用はこちらへ
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9299839
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9299839
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
中々このサイズのはないですからね。
携帯で使わせてもらいます、ありがとうございました。
そしてお気に入りにポチッしました!
ありがとうございます。
905シリーズは自分もほしいから、思わず作ってしまったんですよー