2007年12月28日

W05K購入!!ザウルスで使った!!

auから、月々6,000円前後で定額で利用できる、
CF型のデータ通信カードが発売されました!!

イーモバイルのCF型通信カードは現在、ザウルスでは利用できないので、ザウルスで利用できる唯一の定額の携帯データ通信カードって事で購入!!

ちなみに、利用するにはスペシャルカーネルが必要です。

W05K まとめサイト
には、”初期化コマンド : AT&F&D2Q0V1E0”とありますが、
うちのC860では、空白でないと接続できませんでした。
ちなみに、通信中クロックアップ(162)&クロックダウン(141)しても通信は切れてませんでした。


これまでは、PHSデータ通信のKWINSを利用していたんですが、
快速電車の移動中はスループットがほとんど出なく、10kbpsは出てない。残念ながら通勤中はあまり使えないものでした。

ですが、W05Kでは、家にリモート接続して操作できるくらい
速度が出ているので、大満足です。

ただし、欠点は消費電力が高すぎる!!
KWINSのカードなんて、すごい低消費電力でバッテリーも
10%くらいしか消耗速度が変わらなかったような気がします。

W05Kは、フル充電しても2時間持つのかあやしい…
自分は、予備バッテリーに外付けバッテリーケースも武装していますw

で、あとカードがデカイ!!
手持ちのカードと比べてみた。
V9040543.JPG

一番デカイGPSカードはおいといて、
KWINSのカード(KW-H128C2)に比べれば、かなーり大きいです。
ちなみに、どちらも京セラ製です。

それぞれ、C860に挿してみた

W05K
V9040545.JPG
こんだけ出るので、手がでかい人でも(自分とか)親指打ちがちょっと辛いですよ…

KW-H128C2
V9040546.JPG
これくらいのでっぱりなら、親指打ちができます。

BC-337
V9040547.JPG
さすがに、GPSカード挿してる時は、そうそうキーボード打たないから、
問題ないです。

あと、東京都港区某所でのベンチ結果。
プロバイダーは@home
BNRスピードテスト 画像読み込み版

下り 
1回目
scrn008.jpg

2回目
scrn011.jpg

3回目
scrn012.jpg


上がり
1回目
scrn009.jpg

2回目
scrn010.jpg

ってな感じで、本日の結果は下り最大591kbps、上がり329kbpsでした。
他の場所での結果では、700kbps近くでたり。

また、走行中の宇都宮線の浦和付近では、下り250kbps、上がり60kbpsくらいでした。

ちょいちょいベンチは測ってみようかなと。


まぁ、ちょいちょい不満もあるんですが、PHSだとサイクリングや旅行で行ったちょい田舎だと圏外。
見知らぬ場所だからこその、モバイル!!
しかも、愛用のザウルスが利用できる!!
って感じで、今回乗り換えました!!

新年、新幹線で帰阪するので、どれくらい速度出るのか楽しみです。
posted by しゃいあん at 16:29| Comment(2) | TrackBack(0) | ザウルス

2007年02月16日

ザウルス地図・GPS事情

MAD MAPSのHider's Nestさんが、半年振りに更新!

8月公開のVer0.5で、速度や使い勝手が劇的に進化して今後に期待しているので、
毎日チェックしていた!!
そろそろ自転車シーズンだしね。

って事で、モバイルマップNaviが終了してしまうので、ザウルスで本格的に使える
商用地図ソフトがなくなってしまう!!
あのサイズで全国の地図が手軽に出せるのは、結構便利なんですがね…
最近は、zero3ばっかで新機種も出てこないし、寂しいもんなのです...

って事で、商用とのバッティングがなくなったので、MAD MAPS伝説が始まった訳です(ヲイ
posted by しゃいあん at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ザウルス

2006年08月18日

MAD MAPS Ver0.5公開!!

待ちに待った、
ザウルス用GPSソフトMAD MAPSのメジャーバージョンアップ!!
問題の画像表示の遅さが劇的に解消されたそうなので、
コミケの申し込みもひと段落したし、早速インストール!!

いままでの速度に比べれば神速!!
「モバイルマップNavi」と比べると遅いですが、
実用の範囲ではあまり関係ないですね。

速度に関しては、SDカードを高速タイプにするのも効果的かな。
自分は、20MB/sの
http://www.adtec.co.jp/direct/index.php/product/1726
を利用してます。

その他の、ブックマーク機能、チェックポイント機能も待ちましたよー
これで「モバイルマップNavi」も用済み!?
土日に自転車で、実地検証してみよー


で、今回のコミケでは、さっぱり余裕がありませんでしたが、
ビッグサイトの東館はGPSがなんとか補足できるようです!!


すまっくさんが、W-ZERO-3[es]に↓を装着して認識してました。
http://www.rakuten.co.jp/gps/583689/583691/#CMTUSB3
つーか、周りのWILLCOM率とかW-ZERO-3[es]所持率は異常。
ザウルス所持率も相当だけど、ちょっと押されてるなー

USBだから本体ノイズを拾いにくいとか、あるでしょうが
チップが同じなんで、QVGAモードか外部アンテナつければ
たぶんいけるかと。

どんなルートでサークルチェックして行ったのか、わかると面白いね。
カスタムマップで配置図データを作ってトレースさせたり…

うーん、夢が広がるね!!
posted by しゃいあん at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ザウルス

2006年08月08日

MAD MAPS高速化!!

待ちに待った、リナザウのGPS地図ソフトのMAD MAPSの高速化が実現しそうです!!

コミケ会場に持ち込んで、どれだけ歩いたか実測しようか!!
って、屋根あると実測できねーよ!!

外周行列がどれくらいの速度で進んだのかは正確に実測できますが。

自転車練習の記録にも使えるので、本当に便利。


http://d.hatena.ne.jp/hider001/20060807

posted by しゃいあん at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ザウルス

2006年06月10日

チャリダーのMADMAPS利用記1

そーんなこんなで、先週MADMAPSを搭載したザウルスをマウントして、
小林じゅんさんと都内を走ってきました。(ver.0.2にて)

RAMマウントを利用してマウント
image/shinings-2006-06-10T04:26:57-8.jpg
マウントはPDA工房さんで購入http://www.pdakobo.com/

じつは紐でさらに固定してたり
image/shinings-2006-06-10T04:26:56-7.jpg
完全固定式じゃないので、こうしないと外れます。


撮影地は皇居
image/shinings-2006-06-10T04:26:56-6.jpg
GPSの感度も良好です。(外部アンテナなし)

のどかです
image/shinings-2006-06-10T04:26:57-9.jpg


皇居から家までの走行記録(モバイルマップNaviの広域QVGA)
image/shinings-2006-06-10T04:26:53-2.gif

往復(モバイルマップNaviの広域 VGA)
image/shinings-2006-06-10T04:26:55-4.gif

往復で100キロくらい走ったんじゃないかな。
一部、操作ミスとかで記録されてませんが、順調に記録されました。
生データはだいたい4MBくらいに。
速度も記録されるので、サイコン代わりに!!

MADMAPSにかなり欲しい機能としては、走行距離カウンターかな。


2万5千分の1のマップで表示
image/shinings-2006-06-10T04:26:55-5.gif

モバイルマップNavi!みたいな直線計算みたいのも欲しいなーっと。
じつは帰り、GPSがあるから初めての道でもいいやー
っと、意気揚々と走っていたんですが、想定していた曲がり角を間違えて、
田舎道に突入してしまった(笑

もちろん、GPSのおかげで迷いませんでしたが。
画像切り替えが高速ならなー
posted by しゃいあん at 04:50| Comment(0) | TrackBack(1) | ザウルス

2006年06月03日

MADMAPS利用1

とりあえず、MADMAPSは素晴らしいです(挨拶
ってな事で、今回はMADMAPSについてちょろと書きます。

用意するもの
1、MADMAPS本体(現在、ver,0.31)
2、cuコマンド(MADMAPSのページに解説あり)
3、スワップ(qswapを利用した)
4、地図データ(モバイルマップNaviので十分)

場合によっているもの
1、Java環境(C3xxx系や、C1xxx系は準備必須)
2、WhatsUponZ(手軽にタスクを切るため)


そんなこんなで、利用画面

1、なにも設定をしなくてもモバイルマップNaviのデータ表示はしてくれます
家の窓際にアンテナをおいてGPS発動VGA表示時
image/shinings-2006-06-03T12:09:18-1.gif
座標はスナイパーから身を守るため消してます(ヲイ


2、QVGA表示時
image/shinings-2006-06-03T12:09:18-2.gif

3、カスタムマップ表示
image/shinings-2006-06-03T12:09:26-7.gif


そんでもって、今回スクリーンショットを取るためにいじっていたら。。。
image/shinings-2006-06-03T12:09:19-4.gif

image/shinings-2006-06-03T12:09:25-5.gif

image/shinings-2006-06-03T12:09:25-6.gif

たまたまなったんだけど、これは便利だ!!
画面がちょっと切れてしまってましたが、動作は軽かったですね。
QVGAモード起動時に、たぶん狙って起動もできると思う。


おまけ、スワップは32MBで
image/shinings-2006-06-03T12:09:19-3.gif


近々、チャリダーの為の実践編とか導入編とか、書こうかな。
ちなみに、自転車にマウンターは装備して試験走行済みです。

そうそう、そんなまぢめな使い方もありますが、
聖地めぐりにも便利ですよ!!
時間を含む自分の歩いたルートが記録されるので、写真とリンクすれば
とっても便利ですね。
posted by しゃいあん at 12:24| Comment(0) | TrackBack(1) | ザウルス

2006年06月02日

ザウルスGPSソフト事情1

ザウルスでGPSを活用するには、
「モバイルマップNavi」http://map.spacetown.ne.jp/
(有償、最近のザウルスには標準搭載、3000円でソフトと全国の地図が入手できる。動作は比較的快適。地図がそんなに綺麗じゃないけど実用には問題なし。)

「qpeGPS」http://qpegps.sourceforge.net/
(フリー、地図は自分で用意しないといけないが高性能、しかし英語。GPSの反応は一番良いかもしれない。)

「MADMAPS」http://www5.plala.or.jp/hider/
(フリー、つい最近公開された日本人開発のJavaベースのソフト、地図はモバイルマップNaviのを利用できる&自分でも容易できる期待のソフト。まだちょっと重い。JavaベースなのでWindows機などでも動作可能。とりあえずXPでは快適に動作します)

があります。

で、とりあえず全部試しました。
すべてBC-337に対応してました。

そこで「モバイルマップNavi」について。


画面1(横起動で秋葉原 1/1万拡大表示)
scrn001.gif

画面2(縦起動で東京ビッグサイト 1/1万標準表示)
scrn003.gif


起動中画面
V9040032.jpg

ちなみに、表示されてる距離は自宅からの直線距離だったりします。
問題は、1/10000などの詳細データの収録範囲がそんなに大きくなくて
さいたまの家とか1/20万しかない事ですね。

とりあえず、全データを入れてもそんなに大きくないので、
都心の地図代わりとしては十分活躍できます。
GPSの反応もそんなに悪くはありません。

ただ、どのGPSソフトでも言える事なのですが、
外部アンテナなしでVGAモードだとノイズで感度が落ちます…

次はMADMAPSについて
posted by しゃいあん at 18:47| Comment(4) | TrackBack(1) | ザウルス

りなざう

で、
思い立ったかのように、Zaurusuの記事を書いている訳なんですが、
そもそもザウルスってのは、シャープが発売しているPDA
(Personal Digital Assistants)で、そもそもPDAってのは
電子手帳のパワーアップ版のようなものです。
(ザウルスhttp://ezaurus.com/

その中で、リナザウと言われるSL-C系はOSにLinux搭載した事で、
かなりの自由度を入手し、従来のスケジュール管理中心の使い方から
一昔前のPC並みに仕事をこなせるマシンになった訳なのです。

キーボード付で、最初に発表された「SL-C700」
こいつがLinux搭載でVGA表示が出来て、CFスロットとSDスロットがあるのに
重さが225gしかなかったもんで、世界中が驚いた訳なんですね。

でも、いわゆるWINDOWSのPCとは使い勝手が結構違ったりするんですね。
PC並みに作業ができますが、元々組み込まれているものは
ソフトウェア的にもハード的にも、それなりに制限がある訳なんです。

そんなこんなで、世界中のエライ人がザウルス用のソフトを開発したり、
とことん使いこなす為のノウハウを発見しています。

ぶっちゃけ素人には、ちょいと難しいです!!
Linuxに慣れるとか勉強するのには良いかもしれません。

小型PCが欲しいだけなら、素直に新型バイオUを買うのが一番ですね。
でもー
使いこなせば、手放せないんですよこれが!!
文字も新型Uより断然打ちやすいですし、Excel,WordもいじれますしPDFも見れます。
もちろん、メールやインターネットもできます。IRCやメッセもできます。
PHSデータ通信もPDA専用コースなら使い放題の128kbpsが月々2000円以下で利用できます。
バッテリーも互換のだと安いとか、USBの5Vで稼動できるとか、
維持費が安いのが良いですね。


っと、技術系サイトじゃないので説明してみた。
posted by しゃいあん at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ザウルス

スペシャルカーネル

V9040030.JPG

さて、バックアップが済んだ所でザウルスのOS中核である
カーネルのアップデートをします。
アップデートといっても、公式のものではなく個人の作成したもの、
スペシャルカーネルです!!http://tetsu.homelinux.org/zaurus/kernel/


こいつを入れる事のメリットとデメリットは
良い所
・クロックアップとクロックダウンができるようになる
・そのほかの動きも良くなる
・そこそこ最新のセキュリティーパッチが当たる
・元々持っていたバグが修正される
・使えなかった周辺機器が利用できるようになる
・隠し持っていた機能が開放されたりする
・起動画面がいかにもLinuxになる(写真参照)

悪い所
・一歩間違えれば、ザウルスがレンガに…
・スペシャルカーネルを当てる事に、新たなバグがあるかもしれない
・起動画面がいかにもLinuxになる(ヲイ

で、特にノーマルカーネルで不満もなかったので、そのまま利用していた訳ですが…
●スペシャルカーネルを導入する事で、最新のGPSカードが利用できる!!
●ナビ的な使い方なら、常時付けっぱなしだから、クロックダウンしてバッテリーの時間を
延長したい&逆に処理も重いかもしれないのでクロックアップで対応だ!!

そんなこんなで、スペシャルカーネル導入決定!!

やり方はスペシャルカーネルのページにて。
あと「BatteryPlus」は必須で、なおかつカスタマイズもするべし。
http://www.piro.hopto.org/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?BatteryPlus
自分はCCCRを上は162下は141で設定して安定稼動しています。
posted by しゃいあん at 17:45| Comment(4) | TrackBack(0) | ザウルス

C860 NAND Backup

りなざうC860のフラッシュメモリーの完全バックアップ
「NANDバックアップ」のメモ

1、空の256MB以上のSDカードかCFメディアを用意しザウルスにマウント。
(マイクロドライブではダメでした…)
2、「OK」ボタンを押しながら再起動しメンテナンス画面に入る
(安全に電源を落とすため)
3、バッテリーとACアダプターを外す
4、「D」「M」ボタンを押しながら、ACアダプターを挿すとサービスメニューが立ち上がる
5、3ページ目の「NAND Flash Back Up」を選択し実行
6、バックアップが始まったら、1時間くらい待つと完了する
7、ACアダプター・バッテリーを抜き再起動

こんな感じで、万一の際のバックアップが完了です。
通常のバックアップもとっておくと便利です。


posted by しゃいあん at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ザウルス

GPS(BC-337)購入

ロードレーサーも買った事だし、前々から欲しかったGPSカードを購入!!
目的はもちろん自転車ナビ!!!!

端末は手持ちのザウルスSL-C860を利用です。
これを前提に、GPSカード選びをしました。
(写真は手元のカードと大きさくらべ)

V9040028.JPG

C860はSDIO非対応なので、CFタイプのGPSカードかBluetooth経由で
専用のGPS機かの選択です。

Bluetoothカードを持っていないのと価格差を考えてCFタイプで
探すことにしました。

C860対応で、店頭でも簡単に入手できるのは、アイオーデータの「CFGPS2」のみ。

当初はこれを買おうと思っていました。
しかーし!!
このカードって、もうそれなりに古く、ちょっと心配になって色々調べると
海外ではGPSカード市場が活発で最新機種が結構でているじゃないですか!!

で、最終的にたどり着いたのがSiRFstarIIIチップを搭載した
GlobalSat社の「BC-337」です。

ちなみに「CFGPS2」はSirfStarII系ですので純粋に世代が違いますね。
しかも、通販価格で「CFGPS2」より安かったです。
そんなこんなで、外部アンテナ付を購入。

購入店はここhttp://www.gisup.com/product/pr_gisup_gcfgps.htm
輸入製品なんで、店によって価格差がスゴイよ…


しかーし!!
C337を利用するのに、1つだけ問題があります。
それは、ノーマルカーネルのC860では
serial_csが古いとかカーネルにバグがある?とかで利用できない、っという事です。
他のC7xx系も同様です。
C3xxx系やC1xxx系では大丈夫みたいですが。


でも、スペシャルカーネルにすれば問題なく利用できます。
posted by しゃいあん at 01:04| Comment(2) | TrackBack(0) | ザウルス

2005年11月17日

ザウルスよりテスト

C860よりopera7.30から書き込み!!
続きを読む
posted by しゃいあん at 20:45| Comment(0) | ザウルス