2007年08月26日

コミトレお疲れ様でした〜

V9040269.JPG
と、言う事でコミトレ10参加された方々お疲れ様でした〜
スペースに来て下さった方々ありがとうございます。


大阪出身の身としては、男性向けのイベントが、ここまで盛り上がってるなんて、とても嬉しいですよ。
これからもできるだけ参加したいです。


それにしても、前日に自転車レースに参加。そして今日はコミトレ。月曜日は仕事なので、ロンゲ魔人Kさん、コバじゅんさんと帰宅中です。
ハードだ(´∇`)

無事に帰宅できれば、七月末の台湾イベントに参加(台北)→コミケ(東京)→自転車レース(鈴鹿)→コミトレ(大阪)

のアジアツアーも完了で、長い夏が終わります!!

熱い夏だった!!
posted by しゃいあん at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年08月22日

夏コミお疲れ様でした!!

みなさま、お疲れ様でしたヽ(゜ワ゜)ノ

スペースに来て頂いた方、ありがとうございます!!


だけど自分の夏は終わってません!!
土曜日は鈴鹿サーキットでガチな自転車レース、日曜日はインテックス大阪でコミトレです!!

台湾遠征から始まったアジアツアーの最終行程です!!
がんばるぞー
posted by しゃいあん at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年08月18日

C72一日目お疲れ様でしたー

532984500_138.jpg

って事で、姫工房と、姫ちゃんMLの合体で申し込んでいないけど、
申し込みジャンルが姫ちゃんなので、合体になってしまうサークルに(長い
来て頂いた方、ありがとうございました!!

次は、3日目のしゃいあん個人サークルのSHININGです。
posted by しゃいあん at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年07月17日

順調に

fate20070717a.jpg

はい、修羅場ってます。(ノ∀`)
台湾のイベント向けの準備とコミケの両方があるから、かなり余裕をもって始めたんですが、なにかしらありすぎたぜ!!

あと10日後くらいには出発DA・DA・DA!!
えっ、マジでそうなの!?

そんな感じですが、
TVの、なのはとファイトの夫婦生活を横目にしながら、描くのは9歳です。
posted by しゃいあん at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年05月31日

さくらのブログバージョンアップ!!

昨日、バージョンアップの為の大規模のメンテナンスがあったのですが、
20時間近く止まっていただけあってか、機能がすごくパワーアップしました!!
まぁ、表面上はなにも変わらないんですが、
投稿するにあたって、すごく待ち望んでいた機能が追加された!!
「メール投稿でもレイアウトの指定が可能」
ってのです。

これで、でかい写真をメール投稿できますよ。
なにせ、すごい勢いで開発されているブログエンジンの2005年11月から、
約1年半分バージョンアップですから、なんだか別ものですよ!!
例えるなら、Photoshop4.0からPhotoshopCSになったくらい!!(ワカリニクイ
posted by しゃいあん at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年04月29日

明日はCOMIC1

SHININGは、に05aにて参加します。

なのはコピー本です。
何ができるか、当日のお楽しみだ!!
posted by しゃいあん at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年04月23日

サンクリお疲れ様でした

V904018.jpg

サンクリお疲れさまでしたー
来週は、Comic1ですね!!
新刊はコピー本かと。

仕事の"みなし年度末"モードが終盤にさしかかろうとしているので、
そろそろ日付が変わる前に帰れるかなw
posted by しゃいあん at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年04月03日

リリカルパーティIII感想

lilipa3zion2.jpg



ジーク・ジオン!!
と、そう7000人の雄叫びが、
何度もビックサイト東1館中に響いた…

なのはイベントなのに!!

ゲットしたもの
image/shiannote-2007-04-03T03:38:02-1.JPG

イベント中、出演声優さんが、
なのはチーム(田村ゆかり、中原麻衣、植田佳奈、斎藤千和、高橋美佳子)
とフェイトチーム(水樹奈々、清水香里、真田アサミ、柚木涼香、井上麻里奈)
に別れて対戦をするコーナーがあったのですが、
その中でも、お絵描き伝言ゲーム対決は、多いにウケました。

「リインフォースII」がなぜか、ラムちゃんや(フェイトチーム)、ちびまる子ちゃんの永沢君になるんだよ!!(なのはチーム)
井上さんと、柚木さんの絵が上手かった。
柚木さんなんか、すげーーーーーー描きなれてる感じでしたね。俺より(ヲイ
「ディバインバスターを撃つなのは」がドラになった時は(なのはチーム)、どうしようかと思ったよ(;´Д`)
フェイトチームは、3人目にまでうまく伝わればあとの2人は絵が描けるので
2問目は、大丈夫でしたね。


で、シャッフルアフレココーナー!!勝敗は、会場の握手で決まる!!
1つめは、第1話「はじまりは突然になの」の、最後の「なのは救出シーン」!!
A'sの一番燃える所!!
見せ所!!
なのはチームは、正統派演技(オチ以外は)で良かったです。
で、フェイトチームは、アドリブ劇で会場を爆笑の渦にしていました。
「恐るべしNHKの集金」って感じでした。
勝敗は、フェイトチームの勝ち。後出しじゃんけんだもんなー

2つ目は、第5話「それは小さな希望なの」の中から「ヴィータのことわざ講座シーン」
フェイトチームは、NHK集金の続きのアドリブ劇で「おトイレに行きたい!!」っていうネタ満載で美味しい話でした。

で、後出しじゃんけんで負けたなのはチームが勝ちにきました。
「諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ、
何故だ!」
「坊やだからさ」

っという、つかみで始まったガンダムネタ。
ぶっちゃけ卑怯ですな、後だしじゃんけんでこれに勝つのは非常に難しい(笑
そして、会場一同で「ジーク・ジオン!!」と何度も雄叫び。
ヲイ!!
なのはイベントだぜ!!


勝敗は、なのはチームの勝ちでした…。
1発目でネタをやってしまったフェイトチーム。2回目は慣れが入ったのもあるし、なのはと相性の良いガンダムネタに勝つのは難しかったようです。

って事で、勢いでなのはの「ジーク・ジオン」を描いてしまったのさ!!
posted by しゃいあん at 03:33| Comment(0) | TrackBack(1) | ざっき!!

2007年01月15日

ゆきのしずくお疲れ様でした!!

V904017222.jpg

雪さんオンリーお疲れ様でした!!
って事で当日のスケブを加工してアップ。

加工前も(ぉ
V9040172m.jpg

って事で、
姫イベント開催から、10ヶ月ぶりぐらいに、川崎市産業振興会館に還って来た!!
V9040174.JPG

朝、会場直前はだいたい250人くらい並んでいたかなー
結構な人でなかなかの盛り上がりでよかったです。

っと、直前まで何か用意しようとしましたが今回は敗退…
来週のコミトレでは、なんとか!!


その後、別サークルで参加してた友人達と新大久保で↓を食べた
V9040176.JPG
見た目スゴイですが、、、いやぁ、写真で見るとさらに。。。
辛いもの好きならオススメです!!


あとチヂミがどこのピザかと思った。
暖かいうちに食べるべし。
V9040179.JPG

って事で、新大久保の「宋家 ガムジャタン」です。
新大久保のドンキホーテのすぐ近くです。新宿駅から歩いてもOK。
◆参考

V9040180.JPG
posted by しゃいあん at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年01月12日

マヨイガへの準備(違

shiannote-2007-01-12T02_12_15-1.jpg

既刊の水月オフ本を宅急便搬入する為に、押入から出してきたー
本によっては、本当に残り冊数が少ないので、この機会に是非(ぉ

新刊は!!
は!!

もちろん用意できてコピー本なんですが、さてどうなる!?
posted by しゃいあん at 02:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2007年01月02日

新年あけましておめでとうございます。

V9040073.JPG

コミケお疲れ様でした!!
&SHININGや姫工房にお越しいただいた方々、ありがとうございます。

あと、1日にAMPさんと姫工房で売り子をお願いして頂いた、らるくさんありがとうございます。

V9040048.JPG

V9040050.JPG

しかし、レイジングハート用意できなかったのが残念。
ってか、誰か上手な作り方教えて〜
でも、夏にはバルディッシュが必要になったりとか(笑

コミケの打ち上げは60人以上15サークルくらいで、大いに盛り上がって、すごかったー
posted by しゃいあん at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2006年12月28日

魔法少女登場します

nanokosu01.JPG

明日の、コミケ1日目に委託でお世話になるAMPさん(東地区 A-68a)で
なのはが登場だ!!

自分は、横からそれを見る係り(ぇ
posted by しゃいあん at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2006年12月22日

冬コミ新刊

なのは本と合同姫ちゃん本を入稿しました〜

詳細情報は土曜に公開予定です。
posted by しゃいあん at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2006年12月13日

トップ絵更新〜

久々のトップ絵更新です。
冬コミのなのは本「Magical Fate A's」の表紙です。
本の詳細は、入稿したら書きますので少々お待ちを〜
posted by しゃいあん at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2006年11月22日

メモ書きページ

主に写真日記ネタ用に、ページ追加しましたー
「しゃいあんノート」http://shiannote.shinings.net/
メニューにも「Note」追加〜

携帯からVGAの写真をばしばしアップするので重いページとなっています。
1024*768は最低必要のモバイルに優しくないページですので注意ください(笑

とりあえず、最近ためていたネタを放出〜
posted by しゃいあん at 03:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

コミトレ

コミックトレジャー9申し込み完了〜 ヽ(*゜ワ゜)ノ
posted by しゃいあん at 02:23| Comment(0) | TrackBack(1) | ざっき!!

2006年11月04日

リリカルステージお疲れ様でした!!

V9040024.JPG

リリカルステージお疲れ様でした!!
スペースにお越しいただいた方、ありがとうございました!!

いやぁー、すごい人でしたね。
写真の通り入れ替え制でした。

で、アフターイベントで話題になったんですが
来年開催するのが決まっている、なのはオンリーは下記の通り

4月8日に新大阪センイシティ なのフェス主催の所)
5月5日に都産貿浜松町館 なのすぺ☆
5月13日も都産貿浜松町館 リリカルマジカル2
8月26日はPIO とらいあんぐるパーティー主催の所のイベント


おおおおお!!!
なんか、すげー盛り上がってるじゃないですか!!!
どれに申し込むか悩めるのが素晴らしい!!!!

で、お約束。
V9040035.JPG
posted by しゃいあん at 03:56| Comment(0) | TrackBack(1) | ざっき!!

2006年10月25日

ぷにケット14お疲れさまでしたー

当日なんとか出した、無料配布本。ってかペーパー本?
249866136_39.jpg

ぷにケット14お疲れ様でしたー
いやー、このイベントはサークル参加・一般参加も含め知り合い多いね。
ほんと、あっという間に時間が過ぎますね。

で、アフターイベントの様子。
249866136_95.jpg


イベント後に、会場近くニイハオでのわしずさん所の打ち上げに侵入してましたー
249866136_179.jpg

なんだか、他のぷにケ打ち上げ集団もいて(しかも知り合いもいる所)
店中がぷにケ関係者だらけで凄かったです。
posted by しゃいあん at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

2006年10月02日

サンクリお疲れ様でしたー

232895009_251.jpg

サンクリは、なのはの無料配布本でした。
それなりに数を用意したつもりだったんですが、貰えなかった方ゴメンナサイ。

写真は当日描いたスケブです。

それと、ロンゲさん売り子サンクスです!!
妖精ミックの漫画講座の更新楽しみに見てますよ〜
posted by しゃいあん at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!

ご冥福をお祈りします

コミケ代表の米沢氏が逝去されました。
http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html

同人業界をここまで大きくるす基盤を確立した業績は、
とても言葉では言い表せないくらい偉大だと思います。

直接の面識はなかったのですが、
友人・知人のコミケスタッフから、よく話を聞いていた人でもありショックも大きいです。
心よりご冥福をお祈りします。
posted by しゃいあん at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ざっき!!